神恵内村日本郷土玩具館『童心館』

平成10年9月旧珊内小中学校を改修し、日本全国、昔のおもちゃがカモエナイに大集合。
江戸時代から伝わる日本各地の郷土玩具と凧の世界は「なつかしさ」と「新鮮な感動」がいっぱい!
すごいのなんのってたいしたたまげる玩具がどっさり。みんなで来て見て「童心館」!
江戸時代から伝わる日本各地の郷土玩具と凧の世界は「なつかしさ」と「新鮮な感動」がいっぱい!
すごいのなんのってたいしたたまげる玩具がどっさり。みんなで来て見て「童心館」!


開設年月日 | 平成10年9月 |
---|---|
所在地 | 古宇郡神恵内村大字珊内村256番地 |
電話・FAX | 0135-77-6577 休館時は 0135-76-5011(神恵内村教育委員会) |
営業時間 | 午前10時~午後4時(開館期間5月1日~10月末) |
休館日 | 毎週火曜日(祝日の場合は翌日) 11月~4月末(閉館) GWの休館日は5月9日(火)・10日(水)で5月2日(火)は休館しません |
入館料 | 大人(高校生以上)400円 中人(中学生以上)300円 小人(4歳以上) 200円 (団体15名以上各50円引きになります。) |
童心館の玩具所有数
- 日本郷土玩具
約4,500点 (常設展示約2,300点)土人形、張り子、こけし、お面など……… - 凧
約1,000点 (常設展示約 400点)国内各地の和凧など……… - 北海道民芸工芸品
約300点 (常設展示約 200点) - 木工を主とした創作工芸