神恵内村人口ビジョン・総合戦略を策定しました
国は、人口減少に歯止めをかけ、地域の活性化を目的に、将来にわたって活力ある日本社会の維持をめざし「まち・ひと・しごと創生法」を平成26年11月に制定し、国と地方が総力を挙げて取り組む上での指針になる「まち・ひと・しごと創生長期ビジョン」と今後5ヵ年の政府の施策の方向を示した「まち・ひと・しごと創生総合戦略」を策定しました。
平成27年度を初年度とする第1期総合戦略が、令和元年度で終期を迎えるに当たり、本村では、第1期総合戦略の進捗状況等を検証するとともに、国が策定した「第2期まち・ひと・しごと創生総合戦略」などを踏まえ、令和2年度から令和6年度までの5年間を計画期間とする「第2期神恵内村まち・ひと・しごと創生総合戦略」を策定しました。