福祉乗車証(どこでもパス)交付事業
65歳以上の高齢者、身体障害者手帳、療育手帳・精神障害者保健福祉手帳交付者に対し、路線バス及び集合ハイヤーの村内無料乗車証を交付します。※本事業は電源立地地域対策交付金を活用しています。
除雪サービス事業
冬期間も安心して暮らせるよう、村民税所得割額が非課税でひとり暮らしの高齢者など、身体的に除雪が困難な世帯へ除雪ヘルパーを派遣します。(ただし、実態として若年者と同居している場合は除きます。)なお、一回の除雪にかかった費用のうち、2割が自己負担になります。
電話サービス事業
65歳以上の独居、夫婦世帯の安否確認や心配ごとなどの相談に応じるため、希望者に対して定期的に電話をします。緊急通報サービス事業
70歳以上のひとり暮らしの方や突発的に生命に危険な症状の発生する持病のある方等に対し、緊急時に備えて緊急通報装置を貸与します。給食サービス事業
75歳以上の独居、夫婦世帯等に対し、希望に応じて月曜日から金曜日まで最大週5回の夕食をお届けします。(一部負担金100円/食)重度心身障害者生活扶助費助成事業
重度の障害を持つ方に対し、生活費の一部として30,000円を助成しています。重度身体障害者通院交通費支給事業
住民税非課税世帯か均等割課税世帯に属する重度の障害を持つ方で疾病の治療のため、通院にタクシーを利用した場合の交通費の一部を支給します。支給限度額
週1回 10,000円まで(月4回40,000円まで)重度心身障害者医療扶助費助成事業
重度の障害を持つ方(1級、2級、内部疾患3級、精神)に対し保険内診療の自己負担分を助成します。ただし、住民税課税世帯の方については、自己負担限度額の入院、通院を除きます。在宅障害者(児)施設通所交通費支給事業
地域活動支援センター前田の家及びチャレンジキッズどんぐり(児童発達支援・放課後等デイサービス)に通所する村民税非課税または、均等割のみ課税の世帯の方を対象に通所交通費を助成します。福祉温泉入浴事業
65歳以上の高齢者、身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保険福祉手帳交付者、ひとり親世帯及び寡婦に対し、村営温泉に年60回入浴できる無料カードを交付しています。また、上記以外の村民(4~64歳)にも年36回の無料入浴カードを交付します。
長寿祝金支給事業
75歳以上の方へ敬老祝金を支給します。- 75歳~87歳 5,000円
- 88歳以上 10,000円
- 99歳 100,000円(20年以上居住)
- 100歳 200,000円(20年以上居住)